糸通しのポーズ

2021.5.25“読む”レッスン オフィシャルブログ

床を使って上半身を捩じることで、背骨の柔軟性が高まり、ゆがみを取りのぞく効果もあります。

首や肩こりの解消に有効です。

 

➀四つん這いになります。

 

➁左の脇から右の腕を、手のひらを上にして差し込みます。

背骨を腰の下から順番に捩じっていくように、ゆっくりと行います。

 

③肩と頭が床について、顔は左を向きます。

そこで自然な呼吸をして、安定するのを待ちましょう。

 

④左の腕を胸から開いて手の甲を胴体につけるようにして腰にまわしましょう。

  

 

 

⑤右の腕全体で床を押して、息を吐きながら捩じりを深めていきます。

左手は捩じりと共に左の股関節に差し込むようにします。

胸を天井にゆっくりと向けていくと、更にねじりが深まります。

  

 

 

⑥自然な呼吸をしながら、背中や肩、腕、首筋がゆっくりと伸びてくるのを感じましょう。

 

⑦左手をゆっくりと床に戻してその手で床を押して右手を差しぬいて、四つん這いに戻りましょう。

 

 

*腰が反らないように、太ももと床は垂直に保ちましょう。

*ゆっくりと丁寧に行ってください。痛いところがある時など、無理は禁物です。

 

 

★このブログの内容は、有料コンテンツの動画でもご覧いただけます。

有料会員の方はこちらからログインして動画をご覧ください。

有料会員についての詳細は、こちらをご覧ください。