美脚&姿勢エクササイズ

2018.3.19“読む”レッスン オフィシャルブログ

若い方もご高齢の方も、O脚などの脚の形や、関節の痛みで悩む方は多くいらっしゃいます。

O脚は膝痛や股関節痛を招きやすく、実は足首や足指の関節も変形させてしまう可能性があります。

脚のどこかが変形したり痛みがあれば、立ち方や歩き方も崩れ、姿勢そのものが悪くなっていきます。

また、座ってばかりいると脚の筋力や姿勢を保つ筋力も衰えてしまいます。

 

そこで、気が付いた時に、家でも職場でも電車の中でも簡単にできる、

筋力のバランスを整えるエクササイズをご紹介します。

脚の形は長年の積み重ねの結果ですから、毎日続けることが大切です。

 

座って行うエクササイズですので、椅子をご用意ください。

 

① 椅子に浅く腰かけ、坐骨(お尻の骨)を座面にしっかり立てるようにして背筋を伸ばします。

 

② 両脚のすき間ができるだけ空かないように、つま先、踵、膝、付け根までピッタリつけ、踵を床から上げて、つま先(指の腹)をしっかり床につけます。

 

 

③ この時、肛門をしめてキュッと下腹を引きしめましょう

(注意)呼吸は止めないように気を付けて!

 

④ この姿勢をまずは最低30秒からキープしましょう。

一日に少なくても合計2分

何回やってもよいので、だんだんと1回を長くできるようにしていきましょう。

 

 

自宅でやるときは、これにワインオープナーのように手の動きをつけてみましょう。

 

①息を吸いながら、胸の前に合掌した手をまっすぐ頭上に伸ばし、細い軸を作るようにウエストも細く薄く引き伸ばしていきます。

 

②息を吐きながらその手を開き、手の平を外に向け、左右にゆっくり降ろします。

この時、更に背骨が上に伸びるように意識しながら、肩や腕は力を抜いてリラックスさせます。

 

手の動きがつくと、脚のすき間がうっかり開いてしまいがちになりますので、両方に意識を向けてくださいね。

 

本物のワインオープナー↓ こんな風に首が長くなっていくイメージで。

 

 

余裕がでてきたら、足の指の腹で床を押し、バレリーナのようにつま先を立てたり、踵をおろしてつま先を床から浮かせたり、動きをつけてみてください。

 

 

他にもいろいろアレンジできますので、座っている時間の長い方は、

ご自分のオリジナル・エクササイズを考えてもいいですね!

 

 

 

(内山尚子)